※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

JRAで「カンパイ」が起きることはあるのか?

競馬で発走のやり直しをすることを指す「カンパイ」

長らくJRAでは発生していない事象です。

競馬用語の「カンパイ」とは?

発走委員が真正な発走でないと認めた場合に発走をやり直すこと。ゲートの前方200メートルの地点に白旗を持った係員がいて、発走委員の合図を受け白旗を振り騎手に発走のやり直しを知らせる。語源は英語のカムバック(戻れ)、といわれている

https://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w225.html

カンパイの語源は、乾杯とは関係がなく「カムバック」が語源になっているようです。

最後にJRAでカンパイが起きた日

JRAで最後にカンパイが起きたのは、1997年12月20の中山競馬第7R 3歳500万下です。

最後の1頭が枠入りを完了しないうちにゲートが開いてスタートが切られました。

この影響で、ベリーウェル、シルキーピンクの2頭が競走除外(当時は発走除外)になっています。

競馬データベース | 競走馬・騎手など情報満載 - netkeiba
netkeibaが誇る国内最大級の競馬データベースです。50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。

ちなみに、この日カンパイが起きたのは、1990年以来7年ぶりでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました