7歳馬サクラゴスペルが重賞3勝目を挙げました。
16日の東京11Rで行われた第60回京王杯スプリングカップ(4歳上オープン、GII、芝1400メートル、18頭立て、1着賞金=5700万円、1着馬に安田記念の優先出走権)は、戸崎圭太騎手騎乗の5番人気サクラゴスペル(牡7歳、美浦・尾関知人厩舎)がゴール前で差し切ってV。重賞3勝目を飾った。タイムは1分21秒6(良)。
横一線、大激戦となったエンディングを飾ったのは7歳馬サクラゴスペル。最後の最後に末脚を伸ばして差し切り、安田記念(6月7日、東京、GI、芝1600メートル)の優先出走権を獲得した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00000513-sanspo-horse
戸崎圭太のサイン馬券?
勝ったサクラゴスペルに騎乗したのは戸崎圭太騎手。
”京王杯”つながりで、去年の京王杯2歳Sもセカンドテーブルで制しています。
実は今日の京王杯SCと去年の京王杯2歳Sは、プレゼンターとして京王線のゆるキャラである「けい太くん」が来場していました。
戸崎”けい太”騎手が勝ったというのは、サイン馬券だったのですかね?
【京王杯SC】明日は京王電鉄のマスコット「けい太くん」が来場するようですが、そこで思い出すのが昨秋の京王杯2歳S。11人気のセカンドテーブで戸崎けい太騎手が制し、一部で話題を呼びましたが…、けい太騎手の⑪サクラゴスペルにも注目ですね。 pic.twitter.com/qdLXzOIhOs
— 競馬ラボ【5.29ニコ生】 (@keibalab) 2015, 5月 15
安田記念に向けての有力馬
勝ったサクラゴスペルはこれで東京1400mで5勝目。
それに対して東京1600mは3戦未勝利。
優先出走権を取ったので、次走は安田記念だと思われますが、本番は軽視で良いでしょう。
おそらく2着に負けたヴァンセンヌの方が本番でも有力だと思います。
(そもそもサクラゴスペルは本番でそれほど人気にならないと思いますが)
戸崎圭太騎手は、安田記念ではフィエロに騎乗を予定しています。
ダービー卿CTを制したモーリスと共に、本番では誰が騎乗するのでしょうか?
空いているし横山典弘騎手ですかね?
コメント