マイナー種牡馬 ダービー馬の初年度の種付け頭数 ※画像は2001年のダービー馬ジャングルポケットアロースタッドで繋養されている種牡馬たちの2018年の種付け頭数が発表されました。この中で気になったのは、今年から供用開始となった、ダービー馬ワンアンドオンリーの種付け頭数が20頭と、ダービー... マイナー種牡馬
中央競馬 南アフリカの種牡馬事情と日本産の種牡馬 2016年の朝日杯FSを制したダノンプラチナが引退。南アフリカで種牡馬入りすることが発表されました。JRAは6月20日、2014年朝日杯FSなどに優勝したダノンプラチナ(牡6歳、美浦・国枝栄厩舎)の競走馬登録を同日付で抹消したと発表した。今... 中央競馬
中央競馬 フランスに渡った日本の種牡馬 新潟記念など重賞を3勝したマーティンボロが、引退してフランスで種牡馬になるというニュースがありました。この繁養には、欧州でディープインパクトの血を求める需要に応えたという経緯があるようです。国内ではマーティンボロは種牡馬としての需要は低いと... 中央競馬
マイナー種牡馬 頑張れ、クーリンガー産駒! 先日の中山12Rで3着に入線したゴーイングベル。この馬は現役のクーリンガー産駒で、唯一勝ち上がっている馬です。数少ないクーリンガー産駒ゴーイングベルは現在1000万下条件の身。父・クーリンガーの産駒は、産駒数が少ない状況で、2勝以上を挙げた... マイナー種牡馬
引退馬に会いに行こう 2015年に供用停止となった種牡馬たちのその後 新種牡馬が登場すると同時に、これまでの種牡馬たちがその仕事を終えていきます。先日公表されたリストによると、22頭の種牡馬(アラブを除く)が供用停止となりました。去年と同様に、これらの馬についてのその後の行方を調べてみました。 引退馬に会いに行こう
その他 日高スタリオン閉鎖に伴う、馬たちの移動 2015年いっぱいを目途に閉鎖となった日高スタリオン。今回の日高スタリオンの閉鎖により、荻伏地区からすべてのスタリオンが姿を消したことになってしまいました。日高スタリオンに繋養されていた馬たちの動向について、わかった範囲で調べてみたのでまと... その他
マイナー種牡馬 頑張れ、ナリタセンチュリー産駒! 4/18(土)の福島11Rで、ナリタセンチュリー産駒のナリタモードが勝利を挙げました。数少ないナリタセンチュリー産駒ナリタモードは今回の勝利で3勝目。ついに準オープンクラスまで登りつめました。父・ナリタセンチュリーの産駒は、ほとんど数が少な... マイナー種牡馬
引退馬に会いに行こう 2014年に供用停止となった種牡馬たちのその後 新種牡馬が登場すると同時に、これまでの種牡馬たちがその仕事を終えていきます。先日公表されたリストによると、29頭の種牡馬(アラブを除く)が供用停止となりました。これらの馬についてのその後の行方を調べてみました。供用停止の理由供用停止になる理... 引退馬に会いに行こう