2019年も多くの種牡馬たちが、種牡馬生活を終えました。
特に、ディープインパクトとキングカメハメハ、偉大な2頭の種牡馬が亡くなったことは大きなニュースでした。
http://keiba.morelents.com/2018-retirement-father/
http://keiba.morelents.com/2017-retirement-father/
http://keiba.morelents.com/2016-retirement-father/
http://keiba.morelents.com/2015-retirement-father/
供用停止馬の一覧とその後
亡くなった馬たち
残念ながら去年亡くなった馬たちです。
馬名 | 代表産駒 | 最終繋養先 |
---|---|---|
アロマカフェ | ||
カジノドライヴ | ヴェンジェンス | 社台SS |
キングカメハメハ | ロードカナロア | 社台SS |
キングヘイロー | ローレルゲレイロ | 優駿SS |
シングンオペラ | シングンマイケル | |
ディープインパクト | ジェンティルドンナ | 社台SS |
ブラックタキシード | ||
マコトスパルビエロ |
輸出された馬たち
海外に輸出された馬たちです。
馬名 | 代表産駒 | 最終繋養先 | 現在の繋養先 |
---|---|---|---|
ヒラボクディープ | イーストスタッド | チリ |
用途変更となった馬たちの現在
種牡馬を引退して、第3の馬生を歩み始めた馬たちです。
馬名 | 代表産駒 | 最終繋養先 | 現在の繋養先 |
---|---|---|---|
アーネストリー | アロースタッド | ノースヒルズ | |
エイシンアロンジー | |||
キングズベスト | エイシンフラッシュ | ダーレースタリオン | ダーレースタリオン |
サクラプレジデント | サクラゴスペル | 新和牧場 | 新和牧場 |
サミットストーン | |||
シンボリクリスエス | サクセスブロッケン | ブリーダーズSS | シンボリ牧場 |
スーパーホーネット | シゲルノコギリザメ | アロースタッド | 転売不明 |
ソウルシルバー | |||
タイムパラドックス | ソルテ | ビッグレッドファーム | うらかわ優駿ビレッジAERU |
タガノロックオン | 新冠タガノファーム | ||
ヒルノダムール | アロースタッド | ヴェルサイユファーム | |
ファイネストアワー | |||
ユーノテソーロ | 白馬牧場 | 酪農学園大学 | |
ヨハネスブルグ | ホウライアキコ | 日本軽種馬協会静内種馬場 | 日本軽種馬協会静内種馬場 |
アンパサンド | ボンモマン | サンシャイン牧場 | モモセライディングファーム |
クリーンエコロジー | ディープエコロジー | ||
コルヴァッチ | クレイン北大阪 | ||
ゴドリー | アロースタッド | ||
ネオアトラクション | アロースタッド | ||
ビービーガルダン | ビービーバーレスク | 坂東牧場 | ヴェルサイユファーム |
ファーガソン | |||
ロイカバード | レックススタッド | ノーザンホースパーク |
コメント
今、アーネストリーとスーパーホーネットが不明なのをしり、悲しんでいます。個人所有になる場合もあるかと思いますがどこかでつなげてくれたらな。。そのあとを知らないほうがいいこともあります。二十年前とあまり状況が変わっていないのですね。それでもこのように記事にしてくださる方がいるのはとてもありがたいです。
コメントありがとうございます。
そうですね、アーネストリーとスーパーホーネットについてはその後の情報について明確な情報がありませんでした。。。
おっしゃる通り知らない方が良さそうな情報もあったので、これ以上は追いかけない方が良いかもしれないです。
タップダンスシチーやシェリフズスターのような例もあるので、何処かでひっそりと暮らしていることを願います。